menu

新着情報

ボビー・ジョーンズ 名言

<クラブハウス前>  ボビージョーンズのブロンズ像

ゴルファーなら誰もが憧れるボビーの技術と生き方は、このブロンズ像とともに、永きに渡り愛され継承されることを願ってやみません。

 

名言集

「人生の価値は、どれほどの財産を得たか、ではない。何人のゴルフ仲間を得たか、である」

「いつか幸運が訪れることを期待して、努力を続け、ボールを打ち続けなさい。」

「ゴルファーは、一番身近な最強の敵は自分自身であることにすぐに気づくのである。」

「 強引なプレーは、たしかに愚策だよ。でも、自分ならやれると思うなら、大胆に挑戦するべきなんだ。」

(某HPより抜粋) ボビー・ジョーンズ、本名 Robert Tyre Jones Jr. (1902-1971) は 全米オープン、全英オープン、全米アマ、全英アマと 当時のメジャー・トーナメントを 全て同じ年 (1930年) に優勝した 唯一人の年間グランドスラマーである。 1923年に最初のメジャー優勝となった全米オープンに勝ってから 1930年までの 僅か 8 シーズンの間に メジャー優勝 13回 (全米オープン 4回、全英オープン 3回、全米アマ 5回、全英アマ 1回) という偉業を成し遂げたが、そのペースは 後にグランドスラマーとなった ベン・ホーガンやジャック・二クラウスにも真似出来るものではなかった。そして、年間グランドスラムを達成した 一ヵ月後には 僅か 28歳の若さで引退を表明し 世間を驚かせた。なお、ジョーンズが活躍した時代には ウォルター・へイガンやジーン・サラゼンといった選手も活躍した。

弁護士だった ボビー・ジョーンズは 生涯を アマチュア選手で貫いたことでも有名だが、同時に、知性と教養に富み、思慮深い人間で卓越したフェアプレーとスポーツマン精神の持ち主であったことでも知られている。特に、1925年の全米オープンで自分のボールが僅かに動いたことを 競技委員に報告し、ペナルティーを科した話は有名。一方、日本では しばしば 球聖 ボビー・ジョーンズと呼ばれるが (同様の英語の呼び方はなく) 何故、そう呼ばれるようになったかは 定かでない。

加えて、特筆すべき彼の功績には 後日 世界一のゴルフ・コースとなった オーガスタ・ナショナル を アリスター・マッケンジー と共に設計し、メジャー・トーナメントの一つとなった マスターズの創設とその後の発展に貢献したことがある。マスターズは 1934年の第 1 回大会から 最初の 5年間は Augusta National Invitation という名前で開催されており、現在のマスターズ と言う名称に変わったのは 1939年の第 6 回大会からのことである。このトーナメントを ジョーンズと一緒に企画した クリフォード・ロバーツが 世界中の名手 「マスター」 だけが出場できる大会という意味で The Masters Tournament と提案したものの 当初 ジョーンズが その名前は ちょっと 生意気過ぎる (too presumptuous) といって嫌ったためであると言われている。ジョーンズの奥ゆかしさに由るものだが、その後は 当に その名 "The Masters" に相応しいトーナメントになった訳だ。