1. Instagram
  2. Twitter
  3. Facebook
  4. YouTube
RUN EVENT 2023.9.23 Sat 9:00~15:00

WOMENS RUNNING SESSION Vol.6

GO OUT FOR A TRAIL RUN

[開催日時] 9月23日(土)9:00~15:00
[スケジュール]
9:00受付開始 @武蔵五日市駅
9:30イベントスタート
15:00 終了
※終了時間は前後する可能性があります。

[集合場所]
武蔵五日市駅
[コース詳細]
距離:13km
累積標高:登り893m/下り887m
武蔵五日市駅→五日市中学校→→金毘羅山→十里木分岐→ヨコネ峠→落合→十里木→城山→光厳院→戸倉→沢渡橋(天候次第で水浴びしましょう!)→小和田峠→金剛の滝→広徳寺→五日市広場→武蔵五日市駅
※天候や進行状況により変更する可能性もございます。
※コース中のトイレ設置場所
金比羅山手前付近:スタートから約3キロ地点
十里木:スタートから約6キロ地点
城山:スタートから約7.5キロ地点


[講師] 並木 雄一郎氏
[ゲスト] 浮遊ガール ナミ さん
[定員] 15名
[料金] ¥2,750(税込)
[その他]
・現地集合、現地解散となります。武蔵五日市駅には走れる格好でお集まりください。
・お手荷物は、武蔵五日市駅コインロッカーにお預けることができますが、ロッカーの数に限りがございます。全て持参した状態で走れるようパックや荷物の量を調整ください。
・ご貴重品・携行品は、ご自身で管理をお願いいたします。
・当日は熱中症対策として水分や塩分補給できるものも各自ご持参ください。

[持ち物] 防寒着(ウィンドウブレーカー、レインウエア)、トレイルシューズ、パック、エマージェンシーキット、水分(1L程度)、行動食(ex.エナジージェル、エナジーバー、スナック、おにぎり、パンなど行動中に摂取出来る食べ物)
[天候によるイベント開催の中止判断について]
小雨決行。イベント当日に雨天荒天が予想される場合は、イベントの開催を中止とさせていただく場合もございます。
その場合前日の17時頃を目安に判断し、ご登録のメールアドレスにご連絡致します。

【WOMENS RUNNING SESSION Vol.6 ~GO OUT FOR A TRAIL RUN~】
トレイルランニングをもっともっと楽しみたいと思っている女性の皆さま。
私たちと一緒にトレイルを走りに出かけませんか?

登りがつらい、下りが怖い、補給食にはなにが良いんだろう?山でのマナーはどうしたらいいの?マラソン大会やロードで走ってはいるけれど、
トレイルランニングもやってみたい、だけど1人で山に行くのは心配。記録や速さに囚われずトレイルランニングを楽しむにはどうしたらいいだろう。そんな不安や疑問を取り除いて楽しくトレイルにでかけられるよう、講師にちゃんぷ。さんこと、並木雄一郎氏をお招きし、「トレイルランイング時のマナー」をはじめ「トレランを楽しむコツ」や、「起伏のある道を効率よく進む方法」をレクチャーして頂きます。

そして今回は、名だたるトレイルレースで活躍し、華麗な「浮遊術」を発信して私たちを楽しませてくれている
≪浮遊ガール ナミ≫さんをスペシャル女性ゲストとしてお迎えいたします!
ちゃんぷ。さんによる実践的なレクチャーだけでなく、浮遊ガール ナミさんから浮遊術を伝授していただき、トレイルランをより身近に、
そしてさらに楽しいものになるように私たちと一緒にトレイルランにでかけましょう!

※本イベントへのお申し込みは下記リンクよりRESERVA(外部サイト)にアクセスいただき、RESERVAの利用規約、プライバシーポリシーをよくお読みいただきお申込みください。

※お申込みの際に、ランニングに関するお悩みやご質問なども是非ご記載ください。

浮遊ガール ナミ Nami

埼玉県出身。学生時代は陸上競技の跳躍選手。社会人になって住んだ北陸でトレイルランニングにはまり、毎月複数のレースに出場しながら競技を楽しんでいます。トレラン歴は4年。Instagramでは「浮遊ガール @nami_isi」として山の楽しさを伝えています。

【主な競技実績】
■2022
KAI69K 4位
OSJ山中温泉80K 3位
FTR秩父&奥武蔵30K 2位
■2023
KAI69K 5位
FTRみなの50K 優勝
The 4100D マウンテントレイルin野沢温泉 32K 2位

並木 雄一郎 Yuichiro Namiki


通称「ちゃんぷ。」 1970 年生/ 埼玉県出身、トレイルランナーとして数々のレースに参加。トレーナー、ランニングコーチ、ランニングアドバイザー。自らのレース経験、トレーニング理論を生かしたランナー向けプログラムを実施。身体の機能的な動きを中心とした効率の良いケガをしにくい走り方を、幅広い層に指導している。また、身体のケアや感覚アップなどコンディションニングプログラムを提供するトレーナーとしても活躍中。