様
icebreaker(アイスブレーカー)
FEATURED ARCHIVES
特集アーカイブ
Coffee Supreme Special Collaboration
icebreakerと同じく、ニュージーランドで誕生したスペシャルティコーヒーロースター「Coffee Supreme」とのスペシャルコラボレーション。東京・渋谷にある店舗から原料を分けていただいた天然染料で染めたNATURE DYEが2色とCoffee Supremeオリジナルのグラフィックデザインを配した別注モデル3色が登場します。
Tee Collection
軽くて、涼しく、とてもソフト。初夏を迎え、これからの季節を楽しむためのicebreakerのTシャツコレクションをお届けします。
100% Natural
icebreakerは、ナチュラルパフォーマンステクノロジーを強化し、主素材の95%がメリノウールまたは植物由来となりました。そして2023年までにすべての主素材をプラスチックフリーにすることを目指しています。
2022 SPRING COLLECTION - WOOL ON WOOL
天然の吸放湿機能があり、やさしい肌ざわりのメリノウール。寒暖差のある春先に特におすすめしたいアイテムが入荷します。
NATURAL PERFORMANCE LAYERING
待ち望んだウィンターシーズン。今年は誰と、どこへ行き、どんな景色に出会い、どんな感覚を得ることができるだろうか。今回は、ニセコを拠点とする3人が、同じくニセコを中心に活動する写真家・映像作家とともに北海道各地に赴き、それぞれの場所での自然との向き合い方を切り取った。
THE ORIGINAL NATURAL BASELAYER
気温や活動量をベースに選択できるボディフィット・ベースレイヤー・コレクション
WOOL ON WOOL icebreaker layering system
メリノウールを重ね着したり、一枚脱いだりすることで、その特性を発揮し身体をより快適な状態に保ってくれます。ニュージーランドの南アルプス標高1,800mの寒暖の変化が激しい過酷な高地で育まれたメリノウールには、自然のプロテクションが備わっています。
RealFleece
フリース(Fleece)とは、本来「羊毛」という意味の英語です。保温性の高いメリノウールを、より暖かく肌ざわりの柔らかさを生かすよう、起毛をかけた羊毛フリース。肌にやさしい厳選されたファインメリノウールを使用しており、軽量で空気をため込んで暖かさを維持します。
icebreaker × Goldwin
icebreakerが誇るニュージーランドのメリノウールが持つ上質な素材のパフォーマンスと、高機能でシンプルなデザインが特徴のアクティブウェアブランドGoldwinの探究心が融合したコラボーレーションコレクション。
WOMEN'S UNDERWEAR
肌がよろこぶ、メリノウール。ニュージーランドの自然から生み出されるデザインにより、快適なパフォーマンスを引き出すicebreaker のアンダーウェア。肌に直に触れるレイヤーとして、ストレスのないフィット感が、1日の着け心地の良さとスタイルの維持をサポートします。
MEN'S UNDERWEAR
ナチュラルな着心地で高機能なアンダーウェア。icebreakerのメリノウールの繊維は非常に柔らかく、チクチクしにくい優しい肌触りです。繊維が持つ吸湿性能で蒸れにくく、そして防臭効果にも優れており、アンダーウェアにも適した特性を持っています。
2021 SUMMER MERINO #夏こそウール
意外にも、ウールは夏に適している。今年もやはり、「夏こそウール」です。
JOURNAL 05
年に二回お送りしている「Journal」シリーズでは、「Go off Grid」が今回のテーマ。日々状況が変化し、これまでとは違う生活様式が模索される中でも、常に変わることなく自然と繋がりを持ち、五感を通して本質的な豊かさを求める4人のストーリーを追いかけました。
WINTER 2020-21 NATURAL PERFORMANCE LAYERING
変わり続けるなかで、本当に価値のあることを教えてくれる自然への感謝とともに、今年も真っ白な雪の世界に飛び込んでいく。
JOURNAL 04
年に二回お届けしている「Journal」では、今回「NATURAL NEIGHBOURHOOD」をテーマに自然と都市、そこで本質的な豊かさを求め生きる人々にフォーカスし、その背後にあるストーリーをお伝えします。
2020 SUMMER MERINO #夏こそウール
Icebreakerのメリノウールは高温多湿の気候条件で着る夏に意外に快適な繊維です。実は真夏でもサラサラで、仕事も遊びも、リラックスする時も快適な状態が続きます。そう、「夏こそウール」です。
2020 SPRING-SUMMER NATURE DYED
四季に伴う色の物語を届けたい。その気持ちから、この製品は生まれました。天然色素から生まれた「Nature Dye」。四季に伴う色の物語です
WINTER 2018 ADVENTURE
なぜ人は、真っ白な雪の世界に魅了されるのだろうか。人々は様々なかたちで、その世界との関わりを求める
18FW The Oregonian Lifestyle
豊かな生活とはなんだろうか。その答えはきっと十人十色だが、その一つになるものをアメリカ・オレゴン州で見つけた
SS18 A Day With Icebreaker
アウトドアシーンに限らず日常にも取り入れることができるのが「JOURNEYS」。 高品質なメリノウールをデイリーに着るライフスタイルを知るため、4人の人々に会いに出かけた
SS18 ADVENTURE
ADVENTURE 2018 SPRING SUMMER。 今回は、長野県と山梨県の県境に位置する 奥秩父山系にある小川山を3人のクライマーとともに訪れた。
JOURNEYS - Nature Dyed
自然との関わりをさらに感じることができる「NATURE DYED」。 植物がメリノウールにもたらす色の深みの秘密を求めて、旅に出た
JOURNEYS - Indigo
ニュージーランド生まれのIcebreakerが、 着心地以上の「JAPAN FIT」を求めて、旅に出た